2025年3月9日日曜日

昔、東芝の炊飯器の実演販売で大量のごはんが余る事態が発生→その解決方法が今では金沢の名物に「あの芝ってそれ!?」

金沢まちゲーション @kanazawacom 昭和30年、金沢市片町で東芝の炊飯器を売るために、ご飯を炊く実演をしていたら大量にご飯が余ってしまう事態に。 そこで、電気炊飯器で炊いたお米を冷めても美味しくご飯を食べられる方法を考えた結果、寿司として販売。 これが大ヒットを生み、金沢市民は知らない人はいない、「芝寿...

Posted from: this blog via Microsoft Power Automate.

0 件のコメント:

コメントを投稿